タイのおにぎり出汁茶漬け


春と秋に旬を迎えるあさつきと、タイの頭を丸ごと使用した、白ワインと相性最高のおにぎり出汁茶漬けをご紹介いたします。

軽い口当たりで、さらりと食べられる旨味たっぷりの一皿です。

材料

タイの頭        1尾(約400g)

あさつき        約30g

水          600ml(A:市販の出汁でも代用可能です)

昆布         6g

白ワイン        大さじ1

醤油          大さじ1.5

米           2合

味噌         小さじ2

みりん        小さじ1

オリーブオイル     大さじ1

※分量:4人分

Ingredients

400g of sea bream head

30g of chive

(A) 600ml of water

(A) 6g of dried kelp

1 tbsp white wine

1.5 tbsp soy sauce

300g of rice

(B) 2 tsp miso

(B) 1 tsp sweet rice wine

1 tbsp olive oil

※For 4 people

作り方

①鍋に分量外の水を入れて沸騰させ、タイを熱湯にくぐらせる。ざるに移し、流水にさらしながら鱗を取り除く。

②鍋にAの水・昆布を入れて、20~30分浸しておく。

③あさつきは、約2cm幅に切る(根がある場合は包丁で切り落としてください)。

④②の鍋を中火でゆっくり加熱し、その後、沸騰させないように約10分かけて弱火でゆっくり加熱する。沸騰直前になったら昆布を取り出し、①のタイの頭・③のあさつき・白ワイン・醤油を加えてひと煮たちさせる。

⑤炊飯器や土鍋に、といだ米・④の出汁400ml(仕上げ用に少量を残してください)を注ぎ入れて炊き込む。

⑥お米が炊き上がったらおにぎりを握り、混ぜ合わせたBを表面に薄く塗る。

⑦フライパンにオリーブオイルをひいて加熱し、⑥を加え中火で両面を焼く。焼き目が付いたら、フライパンから取り出す。

⑧お椀に盛り付け、④の出汁をかけて完成!

Directions

①Boil water(excluding ingredients) in a pot. Briefly immerse the sea bream head in the boiling water, then rinse it under cold running water while removing the scales.

②Place water and the dried kelp(A) in a pot and let it soak for 20-30 minutes.

③Cut the chives into pieces around 2 cm wide.

④Heat the pot(②) over medium heat and then slowly heat it over low heat for around 10 minutes, being careful not to let it boil. Once it’s about to boil, remove the dried kelp, add the sea bream head(①) and chives(③), white wine, soy sause then bring it to a light boil.

⑤Add the rinsed rice and 400 ml of broth(④)(reserve a small amount for garnish)to a rice cooker or earthenware pot. Cook the rice.

⑥Once the rice is cooked, form it into rice balls, and lightly brush the surface with the mixed(B).

⑦Heat olive oil in a frying pan over medium heat, then add the rice balls(⑥) and cook until both sides are browned. Once browned, remove them from the pan.

⑧Place the rice balls in a bowl, pour the broth(④) over it, and it’s ready to serve!

ふっくらと炊き上がった鯛めしおにぎりの芳醇な香りに、あさつきの清涼感が調和する、薫り高い一皿です。

お箸でそっと崩すと、ホクホクと旨味たっぷりのタイの身、くったりとやわらかく炊き込まれたあさつきが顔を出します。

素朴ながら濃厚なタイ出汁と、もちもちのお米の最強タッグです!

果実味控えめで溌溂とした酸味を持つ白ワインを合わせたい

ライム・グレープフルーツなどの柑橘類を想わせるアロマに、かすかに白胡椒のようなスパイスの香りを備える、クリーンで溌溂とした酸味を持つ白ワインがピッタリ。

ワインを合わせるコツ

  • タイと昆布のヨード香(磯のような香り)には、口内が引き締まるようなミネラルを持つワインを選ぶ。
  • タイ出汁の風味には、柑橘ベースの穏やかな果実味を持つワインを合わせる。
  • あさつきの清涼感には、青りんごやハーブの爽やかなアロマを持つものを。

ハーンドルフヒル・ワイナリー

南オーストラリア州アデレードヒルズに本拠地を置くワイナリーです。

当主のラリー氏は、グリューナー・ヴェルトリーナーやブラウフランキシュなどのオーストリアの固有品種を、オーストラリアで初めて植樹したパイオニアとして知られています。

本家オーストリア産もよいですが、今回は世界から注目を浴びるオーストラリア産グリューナー・ヴェルトリーナーはいかがでしょうか?

  • 生産者:ハーンドルフヒル・ワイナリー
  • 銘柄:グリューナー・ヴェルトリーナー GRU
  • 言語:Hahndorf Hill Winery Gruner Veltliner GRU
  • 輸入元:株式会社Down Under
上部へスクロール