すももとマグロのカルパッチョ

マグロの中でも、最高級品とされる本マグロ(クロマグロ)。

甘く濃厚な本マグロは、シンプルに醤油とわさびでいただいても十分美味しいですが、今回はロゼワインに合う一品に仕上げてみました。

本レシピでは、会員制お魚販売サービスを提供されている株式会社一番星様本マグロを使用しています!

材料

マグロ(刺身用)    約100g

塩※          少々(塩水で解凍する場合は不要です)

おかひじき       約40g

すもも        1個(約100g)          

オリーブオイル    大さじ1

ホワイトバルサミコ酢 小さじ1

醤油         小さじ1

塩          ひとつまみ(約1g)

オリーブオイル     適量

※分量:2人分

Ingredients

100g of lean tuna

A little bit of salt※

40g of saltwort

A) 1 plum

A) 1 tbsp olive oil

A) 1/2 tsp white balsamic vinegar

A) 1 tsp soy sauce

A) A pinch of salt

Moderate amount of olive oil

※For 2 people

作り方

①本マグロ(赤身)は、調理する8〜9時間前に流水で表面の汚れを洗い流し、5%の常温塩水に漬ける(夏場:10分、冬場:30分)。

②曲げるように力を入れて、芯だけが凍り表面は解けた状態になったら常温塩水から取り出し、マグルロールなどの吸水紙で水分をふき取る。表面を指で触ると、張り付くようになるまで数回繰り返す。

③吸水紙で全体を包み、調理開始まで冷蔵庫に入れておく。

④Aのすももは、皮付きのまま種に沿って包丁で切り込みを入れる。手でねじりながら果肉を2つに分け、種を取り除く。すべてひと口大に切る。

⑤④と残りのAをフードプロセッサーにすべて入れ、液体状にする。

⑥鍋に水(分量外)を入れて沸騰させ、おかひじきを加えて約1分加熱する。冷水で冷やして水気を切り、約2cm幅に切る。

⑦本マグロは、斜めに約2~3mm幅に切る。

⑧ボウルに⑤⑦を入れて、さっと混ぜ合わせる。

⑨器に⑥⑧を盛り付けて完成!

ほんのりと甘味を感じる旨味たっぷりの本マグロに、甘酸っぱいすももソースが絡み合う、さっぱりとした味わいのカルパッチョに仕上げました。

本マグロ特有のむっちりとしながらもやわらかな身と、すっと溶けてしまうような上質な脂が心地よい一皿です。

果実味・酸味ともに高水準のロゼワインと合わせたい

自然派ワイン(ヴァン・ナチュール)特有のもぎたて果実のようなフレッシュなアロマに、豊富な果実味と酸味を備えるロゼワインがオススメです!

ワインを合わせるコツ

  • 甘味があるワインはマグロに含まれる鉄分と反応して臭みを際立たせるため、やわらかなタンニン(渋味)を持つワインが好相性です。
  • 甘酸っぱいすももソースには、同様に果実味・酸味ともに高水準でバランスのよいワインを合わせる。

ボナヴィータ

2006年、ジョバンニ・スカルフォーネ氏によってイタリア・シチリア州北端ファーロスーペリオーレに設立されたワイナリーです。

農薬・肥料を一切使用しない所有畑では、樹齢50年以上のネレッロ・マスカレーゼ、ネレッロ・カプッチョ、ファーロの土着品種ノチェッラを栽培し、ブドウ本来の香りと味わいを最大限表現しています。

ネレッロ・マスカレーゼ、ネレッロ・カプッチョ、ノチェッラをブレンドした、魅力的なロゼワインとペアリングしました!

  • 生産者:ボナヴィータ
  • 銘柄:ロザート
  • 言語:Bonavita Rosato
  • 輸入元:合同会社eVino
上部へスクロール